神宮会館は、昭和47年オープン以来、宮崎神宮で結婚式をされた方の披露宴会場としてたくさんのカップルの幸せのお手伝いをさせていただいております。 特に平成24年の全館リニューアルを機に、一日一会場一組しかご予約をお受けしないようにし、大切な一日を、新郎新婦様をはじめゲストの皆様にゆっくりお過ごしいただけるようおもてなしさせていただいております。 また、近年はご両親が結婚式を挙げられた宮崎神宮で自分たちも挙式したいと、親子二代のカップルも多くなってきています。県民に“神武さま”として親しまれている宮崎神宮で、是非幸せの瞬間をお迎え下さい。
支配人/玉置 徳行
出身地:宮崎県延岡市 趣味:愛犬との散歩
「"特別なつながり"をおふたりとゲストの皆さまに共有していただきたい」おふたりが皆さまにお感謝の気持ちを伝え、皆さまはおふたりの未来を祝福する、そして会場の中でしか感じることのできない空気や想いを共有していただくことで生まれる、目に見えない特別なつながり、ご担当させていただく中でひしひしと感じるようになりました。そんな特別なつながりを生み出すお手伝いができることの喜び、私にとってかけがえのない宝物です。
日本は一つ一つの「縁」を大切にする文化があります。最も大切な「縁」であるご婚礼のお手伝いが出来ることをスタッフとして嬉しく思っております。
お迎えするゲストの溢れんばかりの笑顔・・・
そしてお二人が幸せにつつまれる姿を一緒に創りあげて行ければと感じております。
宮崎神宮の緑につつまれながらの挙式・披露宴は一生の思い出になられることと思います。その一生の思い出が何年経ってもお二人の記憶から色褪せないよう、幸せあり・笑いあり・感動ありの特別な一日をつくりあげていきましょう。
精一杯心を込めてサポートさせていただきます。
結婚式は新郎新婦様が主役として輝く最も幸せで、特別な一日です。その一日を迎える過程には、自分を生んでくれた両親、成長の節目節目を喜んでくれる家族や親戚、辛い事や楽しい事があるときにはいつも友人がいてくれて、自分の周りにはたくさんの方々の支えがあります。結婚式は今まで改まって言えなかった感謝の言葉が素直に言える、親孝行ができる素敵な一日です!お二人の今までのエピソードを元にお二人だからこそ形にできる結婚式をお手伝いしていきたいと思います。
「お二人に寄り添い理想を実現する」結婚式は、新郎新婦様それぞれにご縁のある皆様が同じ会場に集まり、同じ時間を共有する奇跡のような一日です。その結婚式をどのように皆様と過ごされたいのかはそれぞれの新郎新婦様で異なります。プランナーがお二人にとって、なんでも話せる友達のような存在になれるようお二人に寄り添い、理想の結婚式の実現に向け、打ち合わせから当日まで三人四脚でサポートさせていただきます。
新郎新婦お二人との“ご縁”を大切にご出席されるゲストの方にも「いい結婚式やった…」と満足して頂けるよう準備から当日まで努めて参ります!挙式後も気軽に立ち寄っていただき、いつでも会えるプランナーでありたいと思います。
結婚式は新郎新婦様お二人だけでなく、ご両家の皆様、出席されるゲストの皆様にとりましても、特別で幸せな一日です。お二人の一生に一度の結婚式が最高の思い出に残る一日となりますよう、心を込めて精一杯お手伝いをさせていただきます。お二人の素敵な結婚式をぜひ、私共にお任せください!
新郎新婦お二人にお会い出来ましたご縁に感謝し、人生に一度のハレの日を最高の一日にできますよう、精一杯お手伝いさせていただきます。新郎新婦はもちろん、ご家族の皆様にも「忘れられない一日になった」と思っていただけるような結婚式を迎えられるように、一緒にお打合せも楽しんでいきましょう♪
「結婚式」という一生に一度の大切な記念日に新郎新婦様、そしてご家族やゲストの皆様の一番近くで幸せな一日のお手伝いが出来ます事、大変嬉しく思います。
お二人の「幸せ」を形にできますよう、精一杯お手伝いさせていただきます!
お二人の”幸せ”はどんな形でどんな色をしていますか?
幸せの形も色も十人十色。
今このページを見ていただいているお二人は、きっとそれが思い描ける場所を探していると思うんです。
素敵なお二人の”幸せ“への想いを、ぜひ当会館でカタチにしませんか?
そして“カタチ“にしていく一日一日を、是非私たちと楽しみながら積み重ねていきましょう!
結婚式は新郎新婦様含め親御様やゲストの皆様が楽しみにしている日だと思います。
普段は照れくさくて言えない想いなどあると思います。
打合せをしていくうちにお二人が話して下さる大切な想いを私たちと一緒に親御様やゲストの方々へ伝えてみませんか?お二人のサポートを笑顔で精一杯務めさせてください!