*おふたりのストーリー*
披露宴では水盤より、「家族を守る屋根」とも言われる「和傘」を差してのご入場からスタートしました。
皆様に感謝の気持ちを、おもてなしを、そしてたくさん楽しんで欲しい!とおっしゃっていたお二人。
ウェルカムスピーチでは、お二人それぞれから、その思いが伝わるような温かいご挨拶をいただきました。
新婦おじい様からは乾杯前にお祝いのお唄をご披露いただき、祖父から孫への愛が伝わる素敵な時間に。
お色直し退場では、中々面と向かって言えない家族への「ありがとう」の気持ちを、退場の際につなぐ手にたくして、それぞれご家族と退場。
そのゆっくりと進まれていったお姿が印象的で、目頭を熱くさせるシーンでもありました。
ゲストの皆様からの余興では、いかにお二人が皆様から愛されているのかが分かる、とても手の込んだ素敵な余興ばかりで、
二人だけでなく、会場にいらっしゃる皆様全員が一緒に楽しめた時間であったり心温まる時間となりました。
お二人とゲストの皆様だからこそ創り上げられた雰囲気であり、更に皆様との「絆」が深まった結婚式だと感じました。
*おふたりのエピソード*
Qご来館のきっかけは何でしたか?
新郎の両親が宮崎神宮で挙式をしていた事や、神宮会館で何組か友人の披露宴に参加し、
料理も美味しく、雰囲気も良かったので魅力を感じていました。
なので、新婦を誘い、一番最初に訪問しました。
Q実際に来館してみての印象はいかがでしたか?
小さい頃から何度もお参りに訪れてはいましたが、改めて、神聖な場所だなと思いました。
神宮会館内もとても綺麗で明るいイメージでした。
また緑に囲まれており、室内からの水盤の景色がとても素敵でした。
Q当会館での挙式・披露宴で一番良かったこと、嬉しかったことは何でしたか?
全部良かったです。もともと二人でイメージしていた披露宴となり本当に良かったです。
式後に「本当にいい結婚式だったよ」という言葉をたくさん頂き嬉しかったです。
Qお二人のこだわったポイントはどこですか?
4月の結婚式という事で、「桜」をテーマにし、色合いをピンク・緑にまとめ、ケーキや小物など準備をしていきました。
あと、披露宴内で流す音楽の選曲にこだわりました。
Q担当プランナーの印象はいかがでしたか?
初めてお会いした時から、明るく丁寧に対応してくださいました。
以前に友人の結婚式も担当されていた事もあり、なんでも気軽に相談することができました。
対応もとても早く、笑顔がとても素敵でした。
Qこれから結婚式を挙げるカップルへのアドバイスなどをお願いします
プランナーとの打ち合わせは順調に進みますが、自分たちで準備するもの(メッセージカードや手紙等)は準備期間があったにも関わらず、
式直前になり慌てて準備することもあったので、自分たちで出来ることは早めに取り掛かっていた方がいいと思います。
*担当プランナーから一言*
打ち合わせの際、何か内容を決めるときには、いつも皆さんのことを考えながら時間をかけて、ひとつひとつ慎重に決めていらっしゃったことが印象的です。
いつもほんわかな優しい雰囲気のお二人に癒されながらも、その真剣に取り組まれていた姿がまたとても素敵でした。
打ち合わせでも、楽しく会話をさせていただけたこと、私にとって、とても大切な思い出です。
これからもお二人らしい幸せな家庭を築いて下さいね!また神宮にも是非お立ち寄り下さい。
担当プランナー:江﨑 香奈