*おふたりのストーリー*
新元号「令和」を待ちに待っての晴れの日。
地域の神楽を伝承する新郎様と、愛嬌たっぷり保育士の新婦様。
新たな時代の始まりに、素敵でユーモアたっぷりのお二人の結婚式が、新緑の美しい神宮の杜にて営まれました。
”神宮挙式” ”べにさしの儀” ”おみくじ” ”鏡開き” ”番傘” ”神楽”
たっぷりの和に想いを込めて、皆様に楽しんでいただく演出もちりばめながら、
沢山のお祝いのメッセージやサプライズをいただいた、お二人とゲストの皆様が思いやりあう特別な時間でした。
*おふたりのエピソード*
Qご来館のきっかけは何でしたか?
和婚がしたいと思っていたため
Q実際に来館してみての印象はいかがでしたか?
自分たちがイメージしていた式場にピッタリだった
スタッフの方の対応が良かった
Q当会館での挙式・披露宴で一番良かったこと、嬉しかったことは何でしたか?
挙式がチャペルと違った重みがあってとても良かった
料理が美味しいとみんな喜んでいた
Qお二人のこだわったポイントはどこですか?
とことん和にしたかった
来てくれた方が「楽しかった」と思ってくれるような式にできるようにこだわった
Q担当プランナーの印象はいかがでしたか?
最高でした!!(新郎)
沼口さんが担当で本当に良かった!!(新婦)
こんなに素敵な結婚式を挙げられたのも沼口さんのおかげです!!ありがとうございました♫
Qこれから結婚式を挙げるカップルへのアドバイスなどをお願いします
自分たちのやりたい事は、遠慮なくプランナーさんに相談してやった方が良い!!
*担当プランナーから一言*
おふたりの担当をさせていただくこととなり、大変光栄でした。
お忙しい中、宿題もしっかり仕上げて下さいましたし、また、歯切れよくざっくばらんにお話しくださるので、
ご希望への対応等し易い状況を作って下さいました。
ワイワイ、ガヤガヤとおふたりと過ごした時間は、嵐のように過ぎていきましたね!!
すべてが楽しい思い出です^^
担当プランナー: 沼口 宗史